アラフォーからの Happy&Wellness
栄養がめぐる心とからだへ
  • ホーム
    HOME
  • わたしのこと
    ABOUT
  • 分子栄養学とは

ビタミン

栄養のこと

iHerb歴7年のわたしが何度もリピートしてるのは・・・

サプリメントでは断然ビタミンC No.1はなんと言ってもビタミンCです。 ビタミンCについて詳しくはこちら ●やや大きめサイズ カプセル バイオフラボノイド配合で吸収率が良いそうです。 Now Foods(ナウフーズ), C-1000、バイ...
2022.06.04
栄養のこと

mihoco_taka

火曜日と木曜日だけ営業してる aoi goh 火曜日と木曜日だけ営業してる
aoi gohanの牛すじ煮込み弁当。
昨日、久しぶりに食べました。
濃厚で美味しかったー。
登山で筋肉痛の身体に沁みました😆

#aoi_0116gohan
#赤だま牛すじ煮込み
#キムチ
6月末の高尾山

ちっさーいオオカモメヅル
5円玉並べてみた

ツチアケビ

ムラサキシキブは実が目立つけど
花も花火みたいにかわいい

イワタバコはまだ咲いてなかったけど
今もう花盛りのようです

投稿しないうちにどんどん花も変わります

#高尾山
#野草
6月の礼文島

6月中頃、レブンアツモリソウに
会いに行って来ました!
クリーム色のレブンアツモリソウは
ほぼ終盤😢
赤紫のアツモリソウにも会えました。
どちらもぷっくりと可愛い💕

甲羅干しするアザラシも遠くから見れた。

花の浮島と言われる礼文島。
また行きたいな♪

#礼文島
#アツモリソウ
#レブンアツモリソウ
#アザラシ
糠漬け 昨日、小さな八百屋さんで、 糠漬け

昨日、小さな八百屋さんで、
手作りの糠漬け発見!

お店のおばさんが漬けたそうです。

最近、食べてないからさっそく買ってみた。

日曜日の朝ごはん。
カブが美味しい♪
キュウリはちょっとわたし的には
漬かり過ぎかな。

なのはな生協の冷凍のアジの干物、
トマトとタマゴ炒め、
昨日のミョウガとナスと溶き卵のお味噌汁と
一緒に。

#糠漬け
#乳酸菌
#無添加
#常念岳
#一の沢
#山好き
#一の沢ピストン 
#雷鳥
#はえかわりの時期 
#5/19
慶良間諸島 阿嘉島 5年ぶりのダイビ 慶良間諸島 阿嘉島
5年ぶりのダイビング。
10年ぶりの阿嘉島。
海は変わらず綺麗だったー✨
4/7の山梨 実相寺の桜です。
電車と徒歩で行きました。
どっしりと華やかで儚げな桜、美しかった✨
行けて良かった💕
セリバオウレンに会いに小峰公園へ
近くの低山にも足を伸ばして
骨折以来のプチ登山というか
ハイキング
木々の香りや広い青空に癒やされた〜

#小峰公園
#セリバオウレン
秋田を旅してます✨ 秋田を旅してます✨
食べると勝手に整う居酒屋 動悸(とき 食べると勝手に整う居酒屋 動悸(ときめき)に
行って来ました!

予想を上回る工夫された心ときめくお料理と、
飲み放題のメニューも豊富で(温州みかん100
%のリキュールとか)
満足度150パーセントでした!

お店の方もとっても感じがよくて、
ぜひまた訪れたいお店です(^^)

#高円寺 ときめき
#高円寺 動悸
#食べて整う
#美味しい
#健康
#ポーンブロススープ
#新しい日本食
#食事を楽しむ
お泊り登山の帰り道、
群馬県の【地元に愛され48年】の「うまい焼肉あおぞら」でランチ♪
お肉も野菜もたっぷりで幸せなひととき。
昔は、ササミとむね肉以外のお肉は食べられなかったけど、今はどんなお肉もモリモリ食べられて幸せだな〜って実感しました♪
お会計の後にくれた懐かしいガムも嬉しかった
😄
諏訪でのお買い物。 ツルヤのリンゴ 諏訪でのお買い物。

ツルヤのリンゴバタージャム爆買い💕

寒天直売所で糸寒天💕
食物繊維が多いので、チョキチョキして
お味噌汁に入れます。

タケヤ味噌会館で味噌の味見。
胡麻味噌とかアレンジしたお味噌が
人気みたい。
唯一、酒精を使用していない
シンプルな蔵出し味噌を購入💕
さらに読み込む Instagram でフォロー

カテゴリー

  • グルメ7
  • 山2
  • 日記10
  • 栄養のこと14
  • 花5
栄養がめぐる心とからだへ
© 2021 栄養がめぐる心とからだへ.
    • ホーム
    • わたしのこと
    • 分子栄養学とは
  • ホーム
  • トップ