冬の大菩薩嶺。日帰りできる山にあえて山小屋に泊まって楽しむわけ

2022年、登り初めは1月中旬の土日を使って山梨県の大菩薩嶺に行って来ました。 大菩薩嶺は甲府盆地の北東に位置する「日本百名山」のひとつです。 標高2057mですが、バスで行ける登山口が1580mで、交通の便もいいので登山初心者にも人気があ...
栄養のこと

86歳の母親の「クラクラする」が激減しました!

86歳の母親が、数年前から「クラクラする」と言い出しました。 高齢者のめまいはよくあるようでネットにも沢山でていますが、どれもしっくりするものがありません。 私が料理に使っている味醂(「味の母」という美味しい発酵調味料です)のせいだというの...

高尾山でシモバシラの氷の華に会う(2021/12/30)

12月末から1月にかけての朝方、高尾山で「シモバシラ」の氷の華が見られます。 地面に出来て踏むとザクザク音がする霜柱とは違って、「シモバシラ」というシソ科の多年草の茎にできる氷の、まるで芸術です。 「シモバシラ」は冬になると地上部が枯れて、...
栄養のこと

エネルギーになりやすいMCTオイルパウダーのすばらしい医学的効果と美味しい摂り方

MCTオイルの効果がとても素晴らしいので、紹介します。 MCTオイルとは、中鎖脂肪酸の油(Medium Chain Triglyciride)で、ココナッツやパームヤシの種子内から抽出された油から、さらにMCTだけを抽出したものです。 ちな...
栄養のこと

登山や運動中のエネルギー補給にぴったりなMCTチャージゼリー

登山を続けていると、健康で元気な人たちとたくさん知り合えます。中には超人みたいな人もいます。 しかし筋トレはいつも三日坊主、体力バッチリとは言えない私は、なんとかしんどい思いをせずに登山出来ないものか、いつも考えていました。 MCTチャージ...
栄養のこと

3年続いた脚の乾癬が治りました:その3 消滅編

あともう少しで消えそうで消えない乾癬。リブレで確認した血糖値の変動を参考に、食事の仕方を変えることで消滅しました。 乾癬が消えた話、その3です。 その1はこちらから。 画像:FreeStyleリブレホームページより 食事からとった糖質は小腸...
栄養のこと

3年続いた脚の乾癬が治りました!その2:きざし編

2017年6月に、両足の脛をそれぞれ10ヵ所くらい蚊に刺されいつまでも腫れが引かず、やがて赤くただれたようになり、徐々に広がり悪化したり、良くなったり、また悪化したりと波がありました。 この症状はいったいいつまで続くのか・・・とうんざりして...
栄養のこと

3年続いた脚の乾癬が治りました!その1

美味しそうじゃない大根が並びまして、失礼いたします。 乾癬といえば、頭に白いカサカサができる症状が多いかと思います。 私も2017年秋頃から、悪化したり、場所が変わったりを繰り返し、今はあまり気にならない位に治まっています。 頭皮の乾癬より...
日記

日本初の写実絵画専門美術館「ホキ美術館」は想像以上に素敵で生命力あふれる作品に圧倒されました!

千葉県千葉市緑区にある「ホキ美術館」に行ってきました。 もともと絵画を観るのは好きで、ヨーロッパや東京の主要な美術館はほとんど足を運んでいますが、ここ数年は遠のいていました。 しかし、たまたまテレビで観た女性を描いた絵の美しさに惹かれ、その...

神奈川花の名所100選・城山かたくりの里で黄花かたくり

かたくりの花といえば、紫色とばかり思っていましたが、白や黄色のかたくりも咲くそうです。 白いかたくりは、紫色のかたくりと同時期に突然変異でごく稀に咲くそうでまだ見たことがありません。 黄色いかたくりの花は、数はそう多くありませんが紫色の花が...